「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

イタリア フィレンツェでホームステイの旅「心がふわっと軽くなるサンマルコ美術館」

2010年8月

 

イタリア・フィレンツェでのホームステイ。

たまたま滞在したお宅は、

フィレンツェ近郊の広い敷地を持つお屋敷だった。

貴重な体験、大人のホームステイを満喫中。

ariruariru.hatenablog.com

ariruariru.hatenablog.com

 

目次

 

生のイタリア語

イタリア語の習得はなかなか進まないが、

ホストファミリーやその友人たちと

たくさんの出会いがあって、

生のイタリア語をたくさん聞くことができた。

イントネーションやイタリア語特有の間。

耳で聞くイタリア語には事欠かないこの時間も、

日本へ帰ると再現するのが難しい環境だ。

 

サンマルコ美術館へ

何度か滞在したことのあるフィレンツェ

観光よりも暮らす旅を選んだ今回の滞在。

イタリア・フィレンツェでのホームステイも、

残り一週間となったこの日。

どうしても行っておきたい場所へ向かう。

サンマルコ美術館。

f:id:ariruariru:20201114225727j:plain

フィレンツェを訪れるたびに来たくなる場所。

中心地から徒歩で十分歩ける距離なのに、

あたりはとても静かだ。

まずは教会の中へ。

f:id:ariruariru:20201114230044j:plain

教会の雰囲気も好きだ。

厳かで豪華な祭壇なのに、神々しさはあまり感じない。

どちらかというと庶民的な感じ。

緊張感ではなくホッとする感じだ。

 

いよいよサンマルコ美術館へ。

入るとすぐに現れるのは優美な回廊。 

f:id:ariruariru:20201114225822j:plain

サンマルコ美術館は元修道院を利用した美術館。

教会に併設されていた修道院だ。

この回廊をここで暮らした修道士たちが

行き交っていたころと、

きっと何も変わっていないのではないだろうか。

  

フラ・アンジェリコの色彩に包まれる

サンマルコを訪れる最大の目的は、

フラ・アンジェリコの作品を観るためだ。

初めてここを訪れた時の衝撃は忘れられない。

 

当時は、宗教絵画にもさほど興味がなく、

キリスト教の教会やヨーロッパの美術館で

何度も出会っていたのに、

「受胎告知」という欠かせないテーマを

意識したことはなかった。

 

そんな状態で出会った、

フラ・アンジェリコの受胎告知。

それは、知らないうちに私たちを

階段の上から見ているのだ。 

f:id:ariruariru:20201114225909j:plain

フラ・アンジェリコは修道士だ。

画家ではなく、キリスト教に仕えた

敬虔な修道士だったのだ。

 

決して上手くない筆運びだが、丁寧な仕事。

職人とも違う、画家とも違う。

受胎告知というポピュラーなモチーフだが、

こんなガブリエルは他では見たことがない。

f:id:ariruariru:20201114225943j:plain

やわらかくて優しくて、

マリアの不安を払拭しようとするような

美しいまなざし。

  

心がほどけるような気持ち

 今回もサンマルコ美術館を訪れて、

心がほどけるような気持ちになった。

私はキリスト教徒ではないが、

ここに来ると、

ふわっと心が軽くなるような気持ちを感じる。 

 

そして運が良ければ、

こんな窓からの眺めも見ることができる。

f:id:ariruariru:20201114230123j:plain

 

やっぱり訪れてよかった。

きっと私はまたここに来るのだろう。

きっと一人で。  

 

ariruariru.hatenablog.com

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村