「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

イタリア中部の旅「フィレンツェを拠点にめぐる旅!旅の目的は美食?!のフィレンツェ滞在」

2015年8月

 

この夏は何度目かのイタリア・フィレンツェへ。

何度かホームステイをして長く滞在したフィレンツェ

今回は友人との2人旅だ。

ariruariru.hatenablog.com

 

目次

 

フィレンツェの美味しいもの!

 イタリアの旅の目的の一つは

おいしいものを食べること。

シンプルだけど旅には欠かせない要素。

 

イタリアでまずいものを食べる方が

難しいのでは?と思うほど、食の偏差値が高い国。

高い店は当然おいしいし、安い店もそれなりにおいしい。

バールで何気なく買ったパニーニもおいしいし、

セルフのレストランのパスタでも

なぜかアルデンテでおいしい。

 

暑い夏のフィレンツェで、使い勝手が良かった店。

トレディチ・ゴッビ(13gobii)というトラットリア。

トラットリアとはイタリアの食堂のこと。 

 f:id:ariruariru:20180408154119j:plain

 ディナーに使った店で、

オーニッサンティ教会の裏手にある。

メニューが豊富で何度も通えそう。

パスタの種類が多く、味も良かった。

しかも値段はお手ごろ。

気さくな店員がオーダーの相談にものってくれる。

 

ランチで使った店では、ダッロステ(dall'oste)という

駅前のリストランテ。 

f:id:ariruariru:20201024162333j:plain

サンタマリアノヴェッラ駅前にある店で、

ガラス張りの店内は広くて明るい。

リストランテだが昼は気どらない庶民的な感じで、

手ごろなメニューがたくさんある。

フィレンツェ郷土料理で有名な

Tボーンステーキ(ビステッカ)もある。

ランチにはセットメニューもある。

この日は暑かったので、

さっぱりしたトマトソースのパスタにした。

シンプルなものほど、そのおいしさに感動する。

 

オステリアの魅力が爆発!

そして一番のお気に入りは

チンギアーレ・ビアンコ」というオステリア。

オステリアとはイタリアの居酒屋。  

f:id:ariruariru:20201024162709j:plain

アルノ川の南側トリニタ橋と

ポンテヴェッキオの間にあって、

いい雰囲気の居酒屋だ。

居酒屋と言っても料理の味は一級品で、

庶民的でおいしい店。

思わず食べ過ぎ飲みすぎてしまう店だ。

 

食べて飲んでしゃべる!

オステリアの雰囲気はイタリア人そのものだと思う。

私はあまりお酒は強くないけど、

イタリアの庶民的で素敵な店では

ついついおいしくお酒を飲んでしまう。

でも飲めてしまうのだ。

それはおいしいお料理と雰囲気のせいだと思う。

 

イタリアでおいしい店を見つけるには、

街歩きしながら雰囲気のよい店を常に探しておいて、

店の中からいい匂いと

イタリア人の楽しそうなしゃべり声が

聞こえてきたら大丈夫。だと思う。

f:id:ariruariru:20180408155934j:plain

 そしてシメにエスプレッソ。

イタリアのコーヒーはやっぱり格別だ。

 

お腹いっぱいでアルノ川を渡る。

フィレンツェで過ごす時間の中で、

一番好きな時間かもしれない。 

 

コーヒー中毒気味です。

  ↓

ariruariru.hatenablog.com

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村