「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

オーストラリア旅「シドニーと弾丸エアーズロックの旅!浮かび上がる真っ赤なウルル」

2017年8月

 

この夏は、冬のオーストラリアへ。

シドニーを拠点に都会の街を楽しみ、

弾丸でエアーズロックにも足を延ばす。

ariruariru.hatenablog.com

 

目次

 

いざ、大陸のど真ん中へ!

シドニーにしばらく過ごした後、

1泊2日でエアーズロック(ウルル)へ行く。

 

いったんホテルをチェックアウトし、

スーツケースはホテルに預けて行くことにした。

同じホテルをまた予約してあるからだ。

 

まずはエアポートリンクでシドニー空港へ。

今朝は空港で簡単な朝食。

f:id:ariruariru:20180627203009j:plain

 スタンドで簡単にマフィンとフラットホワイトを。

こんな簡単な食事もなかなかおいしい街。 

 

さて、いよいよ出発。

バージンオーストラリア航空でエアーズロックへ。

f:id:ariruariru:20180627203148j:plain

f:id:ariruariru:20180627203158j:plain

 通路が狭い!体が大きい人にはつらい……。

3時間半の我慢、我慢。

 

エアーズロックへの1泊2日の旅は、

AAT KINGS」というツアー会社のツアーを使った。

エアーズロックを個人旅行でまわるのは難しい。

国立公園内の見学になるので、制限が多いからだ。

いくつかのツアー会社があるが

AAT KINGS」が最大手で、

数々の種類のツアーが用意されている。

 

私たちはまず、シドニーエアーズロックの往復航空券と

1泊の宿泊がセットになったツアーを予約。

さらに、エアーズロック(ウルル)とサンセットのコースと、

サンライズにカタジュタ散策のコースを予約してある。

  

ウルルへ足を踏み入れる

国内線なのに遠い。

オーストラリアの大きさを実感しながら。

予定通り、13時過ぎにエアーズロック空港に到着。

シャトルバスでホテルへ向かう。

 

エアーズロック周辺は環境に配慮してホテルなどの

施設は一か所にまとめられている。

それがエアーズロック・リゾートと呼ばれる一帯だ。

いくつかのホテルとショッピングセンターなどがあり、

小さな村のようになっている。

リゾート内は無料の循環バスが走っており、

飛行機の発着に合わせて、

空港とリゾートを結ぶシャトルバスも無料で走っているのだ。

 

予約したホテルは、

アウトバック・パイオニアという、リゾート内でもっとも

リーズナブルなホテル。

ドミトリータイプの部屋もあるホテルだが、

私たちはホテルタイプの部屋を予約した。 

f:id:ariruariru:20180627203602j:plain

 ホテルにチェックインしてすぐ、すぐにツアーが始まる。

荷物をまとめてホテル前でツアーの迎えのバスを待つ。

エアーズロック(ウルル)と山麓観光とサンセットのツアーだ。

 

しばらくバスで走ると、もうすでに大きく見えてくる。

写真などで何度も見たことのあるこれが。

まずは、ウルルのことを勉強しに、カルチュラルセンターへ。

裏手にはもうすぐそこにウルルが見える。 

f:id:ariruariru:20180627204229j:plain

※「ウルル」は、現地の先住民の呼び方。エアーズロック」は英語。

 

再びバスで移動し、いよいよウルルのすぐそばへ。

クニヤウォーク(Kuniya Walk)へ出発。

ガイドさんが解説してくれる。

私たちが参加したのは英語のツアー。

日本語のツアーもあるが、

英語ツアーに比べると料金は倍ほどだ。 

f:id:ariruariru:20201115140825j:plain 

目の前に広がる壮大な風景。

自分の目で見ているのに、

どこか信じられない光景というか、

頭が理解できていないというか。

 

でも、ウルルが神聖な岩として

崇められていたことが

説明を聞かなくても一瞬で理解できた。

 

神社や寺院、教会に足を踏み入れた時の

神聖で荘厳な雰囲気もある。

でもそれだけじゃない。

その土地の生活というか、

もっと泥臭い人の暮らしの匂いがした。 

 

乾いた大地に浮かぶ真っ赤な岩

サンセット会場に到着。

ここで沈む夕日がウルルを照らすのを待つ。 

f:id:ariruariru:20201115141040j:plain

 

サンセット会場は、沈む太陽を見るのではなく、

太陽に照らされたエアーズロック(ウルル)を見る会場である。

会場にはワインやシャンパン、簡単なスナックなどもあり、

わくわくしながら赤く染まるのを待つ。 

f:id:ariruariru:20180627205439j:plain

f:id:ariruariru:20201115141548j:plain

暮れるまでの時間も楽しい。

そしていよいよ! 

f:id:ariruariru:20201115141144j:plain

f:id:ariruariru:20201115141618j:plain

f:id:ariruariru:20201115141629j:plain

f:id:ariruariru:20201115141741j:plain

 

刻々と変化する色合いに目が釘付けになる。

日が暮れると真っ暗になるので、

みんなそれぞれのツアーバスへ。

後ろ髪をひかれながら、バスへと向かう。 

f:id:ariruariru:20201115141811j:plain

f:id:ariruariru:20201115141821j:plain

f:id:ariruariru:20201115141831j:plain

 

興奮冷めやらず。暗闇に包まれるまで見ていたい!

本当に動悸が速くなっている気がする。

何にも代えがたい時間を過ごした満足感で

心が溺れそうになった日だった。

 

ariruariru.hatenablog.com

 


にほんブログ村