「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

ハンガリー&チェコ旅「中欧をめぐる旅!鉄道で国境を越える旅に惹かれて<ブダペストからプラハへ>」

2011年8月

 

目次

中欧を列車でゆく旅へ

ヨーロッパには何度も来ているけれど、

なかなか訪れていないのが東欧や中欧

この夏は、ハンガリーからチェコへ、

途中でスロバキアに寄り道するルートで

旅をすることにした。

 

鉄道で国境を越える旅が好きだ。

日本では絶対にできないことなので、

特別感があるというか。

線路さえつながっていれば、

どこへだっていけるような気がして

わくわくする。

 

ハンガリーの首都ブダペスト

 まずはハンガリーブダペストへ。

恥ずかしながら訪れる前は、

ハンガリーという国について、

知らないことばかりだった。

 

調べてみるとヨーロッパの国々の中で、

唯一アジア人のルーツをひいているという。

急に親近感がわきはじめる。

人の興味関心は、けっこう単純な刺激に弱い。

 

初めて歩いたブダペストの街は、

一つ一つの建物が大きく、

一言で表現するなら、質実剛健

共産主義時代の香りがまだ残る街。

f:id:ariruariru:20201114173335j:plain

ariruariru.hatenablog.com

 

ブダとペストの街を分けているのは、

大河ドナウ川

肩ひじ張らない素朴な街といった印象だ。 

f:id:ariruariru:20201114173432j:plain

内陸特有の乾燥した暑さ。

熱風のようなガスに覆われている街。

目を細めた先に印象的なシルエット。

  

ゆったりと国境を越える鉄道の旅

 今回はゆったりと国境を越える鉄道の旅だ。

ハンガリーブダペストから、

スロバキアブラチスラヴァでの途中下車をはさみ、

チェコプラハをめざす旅。 

f:id:ariruariru:20201114173617j:plain

 

f:id:ariruariru:20180617142054j:plain

ariruariru.hatenablog.com

 

車両はコンパートメントになっていて、

片側に通路があるタイプ。

それだけで旅情が掻き立てられる。

 

まずはブダペストからブラチスラヴァへ。

約3時間の長旅だ。

ドナウ川を見ながら列車が進んでいく。 

 

スロバキアブラチスラヴァで途中下車

スロバキアの首都ブラチスラヴァへ。

駅で荷物を預けて、身軽になることができた。

バスで旧市街へ出る。趣ある街並みだ。

ハンガリーの雰囲気とはまったく違う。

f:id:ariruariru:20201114173804j:plain

f:id:ariruariru:20201114173820j:plain

ariruariru.hatenablog.com

 

街中で昼食をとった後は、

曇っていた空が雨模様になってしまったが、

それはそれでまた雨が似合う街並み。 

 

再び鉄道旅、チェコをめざす

 途中下車の後は、再び鉄道旅へ。

ブラチスラヴァからさらに4時間の旅。

チェコの首都プラハへ。

 

列車に乗って国境を超えることは、

ヨーロッパではごくごく普通のことだが、

中欧であるハンガリースロバキア

チェコといった国々では、

つい最近まで国境には税関があった。

鉄道で国境を超える際も、

パスポートチェックが行われていたのだ。

しかし、それも今はもうなくなり、

人も物の移動も自由自在になった。

 

便利になったことは確かだが、

これがこの国々にもたらす影響は計り知れない。

物価や産業の成熟に差がある以上、

さまざまな偏りが問題になるのは当然のこと。

気軽な旅行者の立場だが、

手放しで喜べることではないってことはわかる。

 

そんなことをぼんやり考えながら、

変化が乏しい風景を車窓から眺める旅。

 一日かけてたどり着いたプラハには、

おどろくような美しい旧市街が待っていた。 

f:id:ariruariru:20201114173858j:plain

ariruariru.hatenablog.com

 
効率重視の旅ではなく、

移動も含めて楽しむ旅。

不便なことも多いヨーロッパの鉄道旅だが、

鉄道の旅情には勝てないのであった。

やっぱり選んでよかった鉄道旅!

腰は痛いけど。。

 

さて、じっくりふりかえります。

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村