「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

フランス旅「パリとモン・サン・ミッシェルの旅!マレ地区を歩く。ファラフェルは日曜日のパリの味?」

 2013年8月

 

この夏はフランスへ2人旅。

今回の旅のパートナーは、

どちらかというと旅には消極的な夫。

自称旅嫌い?の夫を連れてのフランス旅。

「旅中毒」も「自称旅嫌い?」も、

両方とも楽しめる旅にできるかな?

 

  今回の旅のプランはこちら

     ↓

ariruariru.hatenablog.com

 

目次

 

歩きすぎ要注意!パリではメトロを使って

凱旋門を訪れた後は、シャンゼリゼ通りを

フランクリンルーズベルト駅まで散歩。

f:id:ariruariru:20190520000048j:plain

ここからはメトロ(地下鉄)に乗って移動する。

パリの街はついつい歩いてしまうので、

小刻みにメトロを利用しておこうと思う。

特に夏の昼間は日差しが厳しいので、

朝夕の気持ちの良い時に歩きたい。

 

パリのメトロは、全線一律料金なので

旅人でもとっても使いやすい。

同じチケットでバスにも乗れるし、

RER(エール・ウー・エール)という、

高速郊外鉄道にもパリ市内なら乗れる。

とっても便利だ。さすがの観光都市!

  

メトロで到着!のんびりしたマレ地区へ

マレ地区とは、サンジャック塔のあたりから

バスティーユ広場までのエリアのことで

18世紀以前のパリの建物が残る場所だ。

 

細い通りに建物が密集していて、

個性的なショップや美術館などがある。

 

風情があって、庶民的で、魅力ある

街並みが残っているエリアだ。

 

メトロのサンポール駅を上がると、

サンポール・サンルイ教会が。

パリ唯一のバロック様式の教会だ。

f:id:ariruariru:20190523224843j:plain

とっても立派でびっくり!赤い扉が印象的。

一時代はバロックが華やかだったはずだが、

パリでここだけとは。

イタリアやスペインではよく見かけるけど、

たしかにパリではないなぁ。

それもまたおもしろい。

 

路地歩きも楽しいマレ地区でファラフェル!

マレ地区と言えば、ユダヤ人街としても

知られるエリアだ。

 

この日は日曜日。

ヨーロッパで過ごす日曜日は、悩むことが多い。

日曜日は基本的にお休みモードなので、

レストランやお店も閉まっていることが多いからだ。

(昔に比べればずいぶん開いているようにも思うが)

 

長期の旅行なら、日曜日はのんびりしましょう!

となるか、移動日にあてるのだけど、

今回の旅は私にとってはまあまあ弾丸。

 

そこで、日曜日のパリのお気軽ランチには、

ファラフェルがいいかな?と思ってマレ地区にきた。


ファラフェルとは、ヒヨコマメやソラマメから作った

コロッケのような中東の食べ物のことだ。

マレ地区にはユダヤ人街があり、

ユダヤ料理の店が並ぶ一角もある。

 

マレ地区にある、ファラフェルのお店。

行列ができている!

f:id:ariruariru:20190523224854j:plain

ファラフェルのピタパンサンドイッチだ。

お肉を使っていないヘルシーなサンドイッチ。

 

パレスチナイスラエルで食べられている、

ピタパンにトマトやキュウリを挟み、

タヒーニ (ごまペースト)ソースをかけて食べるものと

ほぼ同じで、少しアレンジされているようだ。

 

揚げナスたっぷりでおいしそう!

f:id:ariruariru:20190523224910j:plain

食べてみると、けっこう味はしっかりしていて、

ファラフェルの豆の味とソースの相性がいい。

ボリューム満点!おなかいっぱい!

これはクセになる味だ。

 

マレ地区は人でいっぱい。とてもにぎわっていた。

f:id:ariruariru:20190523224904j:plain

 

大満足のファラフェルのあとは、西へぶらぶら歩く。

通りかかった八百屋の店先で搾りたての

オレンジジュースを飲んだりした。

あ~おいしい!

f:id:ariruariru:20190523224922j:plain

店先でジュースを飲んで、ちょっと歩いてから、

「あ、写真を撮り忘れた!」と思ってふり返った。

カメラを構えてハッとする。

こんな何気ない街並みもやっぱりパリ。

どこを切り取ってもパリなのだ。

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村