フランス&スペイン旅「ワインとバスクの旅!サンセバスティアンから1泊旅!国境の街オンダリビアへ」
2019年8月
この夏は、友人との2人旅。
ビルバオと大西洋側を南下する。訪れたかった場所をめぐる旅。
さあ、2週間のワインとバスクの旅へ!
目次
サン・セバスティアン、バイバイ!
この日、サンセバスティアンを1泊離れる。
これは最初から計画していた1泊旅。
朝は老舗のバル「カサ・バジェス」でゆったり。
朝食後、再び歩いてギプスコア広場まで戻ってきた。
ここから、オンダリビア行きのバスに乗る。
広場の周辺から各地へのバスが出ている。
バス停は先に確認しておいたので問題なし。
予定通りのバスに乗ることができた。
またサン・セバスティアンに戻ってくるので、
大きな荷物を置いていけるのがいい。
お金を用意したりしなくていいので、ラクチン!
私たちの旅のスタイルに、バスクカードは合ってたみたい。
観光案内所のおばさま、ありがとう!
車内はとてもきれいだ。
サンセバスティアン、バイバイ!
また明日、帰ってくるけど。
国境の街オンダリビアに到着!
バスに揺られること30分。
あっという間にオンダリビアに到着。
オンダリビアとは、フランスとの国境にある漁師町で、
こちらもバスク地方の一都市だ。
サンセバスティアンよりももっと小さい街。
実は、フランスからスペインへ入る時に電車を乗り継いだ、
フランスのアンダイエの対岸の街。
いったんは通り過ぎてきた街なのだ。
バス停を降りて、少し戻ったところに、
こんな感じのエレベーターがある。
一瞬エレベーターには見えないけれど、
箱が上下しているのでエレベーターだと分かる。
オンダリビアの旧市街は丘の上にある。
かなりの高低差があるために、エレベーターがあるのだ。
私たちがオンダリビアに来た目的は2つ。
1つは、この街にパラドールがあること。
パラドールとは、スペイン国営のホテルのことで、
歴史的な建造を利用した宿泊施設のこと。
過去には、トレドでパラドールに泊まったことがある。
↓
今回は、オンダリビアのパラドールに1泊。
楽しみ!
もう一つの目的は、この街にあるレストラン。
「アラメダ」という、ミシュラン一つ星のお店がこの街にある。
今夜は、そのレストランを予約しているのだ。
こちらも、またまた楽しみ!
1泊しかないオンダリビア。
思う存分楽しみましょう!