フランス&スペイン旅「ワインとバスクの旅!バルめぐり継続中のサン・セバスティアン!バスクの旗がはためく街」
2019年8月
この夏は、友人との2人旅。
ビルバオと大西洋側を南下する。訪れたかった場所をめぐる旅。
さあ、2週間のワインとバスクの旅へ!
目次
バルからバルへ!バルめぐりを楽しむ!
サン・セバスティアンに滞在中。
オンダリビアへの1泊旅をはさんで、
再びサン・セバスティアンのバルめぐり。
意外に実用的なこちらの本。
載ってるお店、全部ハズレなし!
↓
2軒のバルをハシゴして、もうすでにほろ酔いの私。
旧市街には人があふれてきている。
美しい旧市街。もう何度も歩いているから、
だいたいどこに何があるかもわかっている。
ぶらぶら歩いて、今夜はもう1軒行きたいな。
スタイリッシュな雰囲気のバル「leku」
そして見つけたのが、こちら。本日3軒目。
小窓が雰囲気があって素敵なガストロ「leku」
テレビ番組で女優の石原さとみさんが訪れていたお店。
中に入ってみるとちょっとスタイリッシュな感じもある店内だ。
ちょっとおしゃれな雰囲気のピンチョスが並ぶ。
いくつかのピンチョスを選んで。
また選ぶのが楽しいんだよね!
私はもうすでにほろ酔いなので、モストで。
(旅の友人はお酒が強いのでまだまだ大丈夫。)
モストとはぶどうジュースのこと。
このモストも店によっていろいろで、
モストの味比べも楽しみなところ。
このお店のモストはちょっと大人の味だった。
お腹も心も満たされて
さてさて、通算16軒目のお店をあとにして。
街はまだこの明るさだ。
お店のすぐ前は憲法広場。
気持ちの良い広場だ。
スペインはこんな感じの広場が多い。
周りを建物に囲まれていて、
ぽっこり穴が開いたかのような広場。
いつもの帰り道に見上げるものは
帰り道にいつも通るのは、サン・テルモ博物館。
この前の広場から見ると、
モンテ・ウルグルが壁のようにそそり立っている。
そして、その上にはためくバスクの旗。
そう、ここはバスクなんだなとその度に思う。
ここはスペインだけど、スペインになる前からバスクなんだ。
来る前は、それが不思議に感じた。
でもしばらくバスクに滞在してみて、
もうすでに何の違和感もない。
なんてことはない。ここはバスク。
従って暮らしてきただけ。
ただそれだけだ。
滞在してみないと分からないことがある。
来なければ、永遠に分からなかったことかもしれない。
来てよかった。
バスクの旗に思うこと。旗はやっぱりシンボルだ。
↓