「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

旅に出られない旅人はどうなってしまうのか<その21>「フィレンツェの庭のハーブに包まれたい」

今日は「旅に出られない旅人はどうなってしまうのか<その21>」。

旅に出られない日々。旅人の戯言、、、?


目次

 

旅人の戯言?

旅に出られない旅人歴も、かれこれ10か月。

世の中は「GO TO」なのかもしれないが、

私はそんな気分にはなれない。

 

「行きたければ、行けばいい」と

言われるかもしれない。

でも、まだ私の思うような旅が

できる状況とは思えない。

そう思っているうちは、

旅には出られない、旅には出ないつもりだ。

 

とか、なんとか、かんとか、

ブツブツ独り言をつぶやく日々。

さてさて、気を取り直して、

旅で出会う美味しいものの話を。

 

何気ない、さりげない一皿

旅をすれば、ご当地のゴハンを食べたくなる。

でも、こんなに旅に出られない日々が続いたとき、

口の中が懐かしがっているものは、

人気のレストランのご当地メニューや

高級レストランのディナーとかではなく、

何気ない、さりげない、一皿だったりする。

 

2006年、初めてイタリアのフィレンツェを訪れた。

短い冬の旅だったけど、フィレンツェ

虜になるには十分な時間だった。

f:id:ariruariru:20201113214134j:plain

(2006年冬。フィレンツェを好きにならない理由が見あたらない。ミケランジェロ広場より。)

 

その旅の翌年の夏、私はひとりでフィレンツェを再訪。

まだイタリア語がまったく話せないのに、

2週間のホームステイにでかけた。

 

今から考えれば、なかなか無謀な計画。

でも、なんとしてでもフィレンツェ

暮らしている気分を味わいたくて

その欲望が、その他のもろもろの何もかもを

上回ってしまったのだろう。

 

ステイ先での食事が懐かしい

ホームステイ先での食事。

素朴で、でも断然美味しくて、懐かしい。

あぁ、このトマトソースの酸味!

f:id:ariruariru:20201113213225j:plain

ホストファミリーと一緒に準備して、

一緒に食べて、一緒に片づける。

そんな思い出とともによみがえる味。

 

ある日のランチは、ズッキーニのペンネ

山盛りのパスタは、イタリアの家庭の味だ。

f:id:ariruariru:20201113213237j:plain

一緒にスーパーでお買い物して、

その日に買った食材で調理して食べる。

そんなあたり前のことが、特別に感じた。

 

食事とともに思い出すこと

その後、フィレンツェでは

何度かホームステイをしたのだが、

食事とともに教わったことがある。

 

2007年に滞在した時のある日の夕食。

ステイ先のお家には素敵なテラスがあった。

 

なかなか暮れないヨーロッパの夜が

暮れていく様子を眺めながら、

ゆっくりと味わう食事。

そんな時間の使い方を教わった。

 

そして美味しい食事。

鶏肉のハーブ焼き。

f:id:ariruariru:20201113213328j:plain

 

庭のハーブに包まれたい

ホストマザーがキッチンで作り方を

教えてくれるので、いつもフムフムと

聞きながら一緒に調理するのだけど、途中で急に、

「庭に生えてる、サルヴィア(salvia)を採ってきて!」

などと言われるので、キッチンのある2階から

階段を駆け下りて庭へダッシュする。

(イタリア語で「サルヴィア」とは、セージのこと。)

f:id:ariruariru:20201113220223j:plain

この日の夕食の鶏肉のハーブ焼きも、

私が庭へダッシュして採ってきたセージが、

ちゃんといい仕事をしていた。

 

どうして庭のセージの場所を知っているかというと、

ステイ先へ到着した初日、家の中を

いろいろ案内してくれたホストマザー。

特に説明が詳しかったのが庭のハーブだった。

これはサルヴィアで、これはバジリコで、、、。

 

そう、きっとホストマザーは、私がハーブを

採ってこれるように教えていたのだ。

その時はわからなかったけど。

f:id:ariruariru:20201113223306j:plain

庭にはいろんな種類の背の高いハーブが生えている。

それをかき分け、これだったよね?

と思いながらハーブをつまむ。

どれくらいの量だろう?とか悩んでいると、

2階のテラスから、

「どれかわかったー?」

というホストマザーの声。

 

「わかったけど、どれくらいの量ー?」

「適当でいいよ!」

大声の会話が静かな住宅地に響く。

 

そんな暮らしをしていたら、

あっという間にそれくらいの

イタリア語が話せるようになっていた。

 

2階から降ってくるホストマザーの声を聞きながら、

ハーブをかき分けて急いで駆ける。

フィレンツェの家の子になった2週間。

あの香りにまた包まれたいな。

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村  


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ