「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

冬のイタリア「ひとりで滞在するフィレンツェ旅!ウフィッツィ美術館は幸せの空間!めくるめくルネサンスの世界へ」

2011年12月

 

この年の年末、急に思いたって向かったイタリア。

大好きなフィレンツェにただただ行きたくて。

自由で気ままな冬の旅をふりかえります。

 

目次

 

ウフィッツィのチケットを買った

オルサンミケーレのチケットブースで、

ウフィッツィ美術館の当日券があるのを発見。

      ↓

ariruariru.hatenablog.com

 

ウフィッツィ美術館は、フィレンツェにある

たくさんの美術館の中でも、

もっともフィレンツェらしく、

フィレンツェを訪れる人が必ず立ち寄る美術館だ。

 

私も初めてフィレンツェに来た時、

その後に来た時と、すでに2度訪れていた。

(結局、今に至るまでに4回訪れている。)

夏のシーズンだと2時間待ちなんて日もある。

 

なぜウフィッツィ美術館がフィレンツェらしいかというと、

それは、フィレンツェの街の歴史に欠かせない、

メディチ家のコレクションが納められてる美術館だから。

 

ボッティチェリの「春」や「ヴィーナスの誕生」も、

ラファエロの「ひわの聖母」も、

ダヴィンチの「マギの礼拝」や「受胎告知」も、

全部ウフィッツィ美術館にあるのだ。

 

改めて書くと、本当にすごい美術館。

シーズンオフに来ると、こんなに

ふらっとウフィッツィ美術館に行けるんだ。

普段は夏にしかヨーロッパの旅をしないので、

これは新たな発見。

ワクワクソワソワしながら、

入場の時刻になるまで待つ。

 

美しい夕刻のフィレンツェ

フィレンツェの夕刻は本当に美しい。

シニョリーア広場に出ると、もうこんな明るさ。

朝は光って見えたヴェッキオ宮殿が

シックな色合いに変わっていた。

f:id:ariruariru:20210413222309j:plain

買ったチケットの時刻になるまで40分程度。

家に帰るほどの時間はないし、

ウフィッツィ美術館の近くでこの時間を楽しむ。

 

アルノ川へ出てみた。

いつもポンテ・ヴェッキオに気をとられているけど、

ここから見る東側のグラツィエ橋方面の風景も好きだ。

f:id:ariruariru:20210413222321j:plain

こんな街の中にいるのに、あちらは穏やかそう。

ふり返ると、シニョリーア広場は人でいっぱい。

f:id:ariruariru:20210413222330j:plain

ウフィッツィ「uffici」とは、英語のオフィスの意味で、

もともとフィレンツェ公国の行政局がおかれていた建物だ。

美術館の建物はコの字型になっていて、真ん中は広場になっている。

そこには、いつも大道芸人が一定の間隔をあけて立っている。

暇つぶしにはちょうど良い。

f:id:ariruariru:20210413222342j:plain

 

めくるめく、ルネサンスの世界へ

とかなんとか言いながら耽っていると、

あっという間に時間がやってきた。

いざ、美術館の中。

めくるめく、ルネサンスの世界へ。

コの字になった廊下から一つずつ小部屋へ入ると、

それそれの部屋が違った雰囲気で出迎えてくれる。

 

※訪れた2011年当時、ウフィッツィ美術館の館内は

 写真撮影禁止だった。だからこの時に撮った写真はない。

 ここからの絵画の写真は、2015年に訪れた時のもの。

 

レオナルド・ダ・ヴィンチの「受胎告知」

天使ガブリエルがとても愛らしい顔をしていて、

そこだけでも目が釘付けになる。

f:id:ariruariru:20210419234643j:plain

 

ボッティチェリヴィーナスの誕生

想像以上に大きくて、初めて見た時はびっくり。

ヴィーナスの誕生」と「春」が同じ部屋にあって、

目が回るような感じを覚えた。

f:id:ariruariru:20210419234649j:plain

 

ボッティチェリ「春」

f:id:ariruariru:20210419234726j:plain

やわらかい色合いなのに、ハッとさせられる。

幸せの空間だ。

ふらっとチケットを買ってよかったなぁ。

ひとり旅ならではの自由。

嚙みしめながら、幸せの空間を進む。

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ