カナダ&アメリカ旅「アムトラックで国境越えの旅!シアトルでのお楽しみ!初メジャーリーグ観戦で大興奮!」
2018年8月
この夏は久しぶりのカナダ・アメリカへ。
カナダのバンクーバーでのんびりしたところで、
アメリカシアトルへ移動した。
アムトラックという鉄道で国境を越える旅。
無事にアメリカのシアトルへ到着した。
目次
シアトルの開放的な気分を満喫!
シアトルは気持ちの良い港町。
緯度が高いので夏も涼しく、
天気の悪い日が多いということだが、
私が滞在した期間はまずまずの天候。
蒸し暑い日本から考えると、
乾燥していて爽やかな夏といったところ。
港町なので、アメリカの人にとっては
湿気がある方なのかもしれないが。
そんなシアトルで楽しかったのは、
メジャーリーグ観戦!
セイフィコフィールドでメジャーリーグを
シアトルに行ったら
訪れたいと思っていたのが、
本拠地であるセイフィコフィールド。
バンクーバーからの鉄道で到着した
キングストリート駅からも近い球場だ。
2つのスタジアムが並んでいる。
手前は、センチュリーリンクフィールドという、
アメリカンフットボールのシアトルシーホークスのスタジアム。
奥がセイフィコフィールドだ。
キングストリート駅から歩いて球場をめざす。
アメリカ国旗がはためいている。
いかにもメジャーリーグの球場!
日本の球場と違って開放感がある。
開場を待って、まずは球場を探索。
あ、イチローだ!とか言いながら、
球場内のショップでいろいろ吟味して、
いよいよ球場の中へ。
中に入ると、もうすぐそこに選手たちが!
この日は、シアトルマリナーズと
ふだんのリーグでは対戦しないチームだからか、
もう始まる前から異常な熱気。
グラウンドで練習しているのはドジャーズの選手。
中には前田健太選手もストレッチしていた。
ロサンゼルスとシアトルは同じ西海岸で
移動しやすいからか、
びっくりするぐらいドジャースファンがいる!
ぐるっと一周まわって球場全体を
この日は試合後に花火が上がるというゲームなので、
全体が見渡せる席を予約していた。
席からの眺めはこんな感じ。
まだ試合開始まで1時間以上あるので、
空席が多いが、これがもうすぐ満席になる。
さあ、そろそろプレイボール!
巨大ハンバーガーで腹ごしらえをして……
半分試合を見つつ、半分は空の色を楽しみつつ……
晴れ渡る日。
だんだん気温が下がってきた。
夏でも長そでは必須アイテム。
バスタオルをひざ掛けかわりに観戦。
気持ちの良い試合観戦!
さわやかな野球観戦。
開放的で暮れ行く空を見ながら楽しむ。
球場はさながら夜店が並ぶ祭り会場のように
いろんな食べ物を売る店が軒を連ねている。
日本の球場と違って、
中通路からもグラウンドが見えるので、
とても開放的だ。
この日は残念ながら
マリナーズは大敗を喫したのだが、
とても楽しい野球観戦になった。
そして最後の花火も!
日本の花火とは違って、
今昔のヒット曲がガンガン流れる中、
みんなノリノリで踊って歌う!
ライブ会場みたい!
大興奮の一日になった。病みつきになりそう。
また観戦に来たい!
よくを言えば……イチローに会いたかったな。