「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

デンマーク&ドイツ&スイス旅「ハンブルクから日帰り旅へ!音楽隊も憧れたブレーメンは大人の雰囲気ただよう街」

 2016年8月

この夏は北欧から旅をスタート。

気心知れた友人との2人旅だ。

まずは、デンマークコペンハーゲンから旅を始める。

そのあとは、電車でドイツのハンブルクに入り、

夜行列車でスイスのチューリッヒをめざす旅。

ariruariru.hatenablog.com

 ヨーロッパの鉄道の旅にはこんな本がおもしろい。

次の旅の計画を立てる時にいつも熟読。

鉄道の旅が好きだ。

ヨーロッパの鉄道旅は、旅情をかきたてられる。

日本では味わうことのできない、

鉄道で国境を超えるという、大陸旅の醍醐味。

醍醐味を味わいつくす旅へ!

現在、ドイツのハンブルクに滞在中。

ariruariru.hatenablog.com

 

目次

 

絵本の世界!メルヘンなブレーメンへ!

ドイツ最大の港町ハンブルグから、電車で1時間ほど。

この日は、日帰りで訪れることのできる

ブレーメンの街へ行ってみることにした。

 

ブレーメンの駅舎も規模はハンブルク中央駅よりも

小さいけれど、いかにもヨーロッパの駅らしい構造。

f:id:ariruariru:20190813174433j:plain

ブレーメンの駅舎は一部工事中。でもこの立派な構え!

ドイツの駅舎はどこもクラシカルで美しい。

f:id:ariruariru:20190814142139j:plain

駅を出て、中心地へは徒歩10分ほど。

詳しい地図を持っていなかったのでどうしようかと思ったけど、

ハンブルクから同じ列車に乗った観光客風の人々が

みんな信号を渡って歩いていくのを見て、

ついていけば大丈夫そうと踏んで、駅の観光案内には行かなかった。

 

歩いている途中にこんな風景も見える。

なんだかのんびりした街だなぁ。

ハンブルクとまったく違う雰囲気だ。

f:id:ariruariru:20190814142153j:plain

 ブレーメンといえば、「ブレーメンの音楽隊」である。

今回、ブレーメンを訪れることにしてから、

ブレーメンの音楽隊」ってどんなお話だったっけ?

と思って調べてみたら、なんと「ブレーメンの音楽隊」は

ブレーメンの街をめざす話で、ブレーメンの街自体は

物語に登場しないことがわかった。

なんということでしょう……。

大人になってから知る事実。

 

あ、ブレーメンの音楽隊!?

……違った。こちらは豚飼いの銅像でした。

でもなんかメルヘンチックでかわいらしい。

こちらが旧市街のメイン通りだ。

f:id:ariruariru:20190814142203j:plain

幸運をよぶという豚をラッパで集めている様子。

まわりの街並みとも相まって、絵本の世界のような光景。

メイン通りの真ん中に豚がいる光景。

大人もにっこりできる、落ち着いた雰囲気。

f:id:ariruariru:20190814142219j:plain 

のびやかな自由都市!あこがれのブレーメン

駅から続くゼーゲ通りという通りをまっすぐ進んでいく。

それがさきほどの豚飼いの銅像がある通り。

ニョキっと伸びる尖塔がバーンと見えたら、

角を左に曲がって進んでいく。

f:id:ariruariru:20190814161926j:plain

こちらの美しい教会は、リープフラウエン教会。

f:id:ariruariru:20190814161940j:plain

そしてたどり着いたのは、旧市街の中心地マルクト広場だった。

美しい晴れやかな広場!お天気は曇っているけど。

ブレーメンハンザ同盟の都市として発達。

自由で活気あふれる都市。確かにそんな感じだ。

f:id:ariruariru:20190815104502j:plain

教会の尖塔の右側に見えるのが市庁舎。

残念ながら市庁舎の西側は工事中だった。

マルクト広場には、美しい建物がたくさん建っている。

ところでドイツの街の中心にある広場は、

マルクト広場という名前が多い。

マルクトとはマーケットのことであり、

かつては(一部は現在も)市場が立つ広場だった名残だ。

ブレーメンの中心もマルクト広場。

広場に面して、市庁舎や荘厳な聖ペトリ教会が建っている。

そしてその広場を囲むのは、かわいらしい建物たち。

f:id:ariruariru:20190814161834j:plain

 

当時工事中だった市庁舎は、世界遺産にも登録されている

ブレーメンがハンザ都市であることの象徴で、

1410年完成したゴシック様式建築の建物だ。

1608年に壮大なファサードが、ブレーメンの建築家によって

加えられ、アーチと繊細な彫刻部分がとても美しい。

(奥に塔が見えているのは、荘厳な聖ペトリ教会)

f:id:ariruariru:20190814161911j:plain

そしてその市庁舎の前に建つのがローラント像。

こちらも市庁舎と同じく、世界遺産に登録されている。 

f:id:ariruariru:20190814170218j:plain

このローラント像、すっごく大きい!

高さは支えの天蓋を入れると10mもあって、

少し離れて見ないと全体が見えないくらいだ。

この像はなんと1404年からこの場所に建っているらしい。

こちらもブレーメン自治都市としての尊厳の象徴として

ブレーメンという都市の歴史には欠かせないもの。

 

ところで、あれは?どこにいっちゃったの……?

マルクト広場に出てから、ふと気づいた。

あれ?ところでブレーメンの音楽隊の像ってどこ?

あの有名なヤツは……?

広場をうろうろ。しばらくして発見!

ありました!

f:id:ariruariru:20190814172535j:plain

工事中の市庁舎の西側に、隠すようにひっそりと。

ブレーメンの音楽隊」の銅像

ロバの足に触ると幸せになるという。

f:id:ariruariru:20190814181725j:plain

工事中の囲いのそばにあったのに、前を通り過ぎていたのだ。

ロバの足と鼻あたりがピカピカになっている。

ブレーメンの音楽隊」も憧れたブレーメン

絵本にそのまま出てくるようなかわいらしい街。

 

港町の活気ムンムンのハンブルグから、

1時間電車に揺られて到着した街は、

メルヘンだけど静かで落ち着いている、

大人の雰囲気ただよう街だ。

地に足のついた「おとぎの世界」という感じ。

もっと歩いてみよう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村  


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村