「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

フランス旅「セーヌ川に魅了されるパリの街歩き」

2013年8月

 

目次

 

セーヌ川に魅了されて

 パリは見どころの多い街なので、

どこから攻めるか迷う。

でもどこから攻めようとも、

必ず足を止めるのはセーヌ川の眺めだろう。

f:id:ariruariru:20201121152448j:plain

 

パリの街はセーヌ川の両河岸に栄えた街。

パリの街の発祥の地は、

セーヌ川に浮かぶシテ島とサンルイ島と言われる。

 

元は王宮だったルーヴルのあたりを1区として、

時計回りに20区まで配置されている。

渦巻になっているように見えるので

通称「エスカルゴ」だ。

 

セーヌ川の北側は右岸、セーヌ川の南側は左岸と呼ばれる。

右岸は一般的に商業地が続き、

左岸は大学などが集まっているので学生街の雰囲気。

どちらもそれぞれに魅力がある。

 

できるなら歩いてセーヌを見られるエリアに泊まりたい。

セーヌ川に沈む夕日や、個性的な橋の風景、

夜のライトアップなど、セーヌ川には魅力がいっぱいだ。

 夏にはこんな楽しみ方も。 

f:id:ariruariru:20201121152531j:plain

 

セーヌ川に架かる魅力的な橋

 セーヌ川の魅力を構成する1つには、

川に架かる橋が個性的なことが挙げられる。

 

次の写真のように、

ゆっくり眺めたい風景には橋が欠かせない。 

f:id:ariruariru:20201121152645j:plain

 こちらは「ポン・ヌフ」(Pont Neuf)からの眺め。

「ポン・ヌフ」はシテ島の西の端をつなぐ橋だ。

「新しい橋」という意味のポン・ヌフだが、

実はパリに現存する最も古い橋。

 橋の真ん中には、アンリ4世の騎馬像がそびえている。

 

ポン・ヌフから1つ西にあるのが、

「ポン・デザール」(Pont des Arts)

「芸術橋」の意味。

f:id:ariruariru:20201121152757j:plain

 

ポン・デザールは非常に個性的な橋。

ルーブル宮殿とフランス学士院を結ぶ

鉄鋼製の歩行者専用の橋である。

独特の雰囲気。

パリの有名な建物を見渡せる最高のビューポイントだ。

そして、ポン・デザールと言えば大量の南京錠!

南京錠をかけて愛を誓うという名所。  

f:id:ariruariru:20201121152841j:plain

南京錠が溢れすぎてその後始末など

いろいろ賛否両論あるようだが……。

 南京錠がキラキラ光る夕刻の風景の素晴らしさは格別。

  

セーヌ川のリバークルーズへ 

 

セーヌ川のリバークルーズは、

いくつかの会社が運行している。

 

夏のパリは日が沈むのが遅い。

日没時刻に合わせてクルーズに参加すると、

黄昏時のパリと夜景のパリの

両方を楽しむことができる。  

f:id:ariruariru:20201121152946j:plain

f:id:ariruariru:20201121153147j:plain

私が参加したのは、

ヴデット・デュ・ポン・ヌフ(Vedettes du Pont Neuf)。

ネットの期間限定割引を使ってチケットを購入。

時間指定ものを12€で購入した。

安くクルーズに乗りたいのであれば、

午前中がお得に設定されている。

他、Bateaux Parisiens バトー・パリジャン、
Bateaux-Mouche バトー=ムーシュもある。

値段はさほど変わらない。

 

ディナー付きのクルーズなどもあるが、

純粋に風景を楽しみたいのであれば

ディナーなしのものがいい。

なぜなら、食事を楽しむ暇がないから。

 

f:id:ariruariru:20201121153047j:plain

f:id:ariruariru:20201121153058j:plain

セーヌ川から刻々と暮れていくパリの街並みを

ゆっくり眺める時間は贅沢そのもの。

夏はだんだん涼しい風が吹いてきて心地よい。

たっぷり1時間のクルーズを満喫。

再びポン・ヌフに戻ったころには、

夜景が美しいパリになっていた。

 

ariruariru.hatenablog.com

ariruariru.hatenablog.com

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

にほんブログ村