南イタリア旅「ナポリから東へ大移動の旅!世界遺産マテーラでサクッとランチ」
2008年7月
この夏は南イタリアの旅へ。
ナポリを拠点として各地を巡る。
カプリを訪れた翌日、
この日は早朝にナポリを出発して
長距離バスで4時間半の旅。
世界遺産の街マテーラへ。
目次
イタリア各地でおいしいものを
マテーラのランチはあんまり時間がない。
なぜならこの後に電車で移動することを
決めていたから。約1時間でサクッと。
イタリア人の食事は時間をかけていただく。
簡単に済ませたいときはバールやファストフードなど、
レストランには行かないものだ。
でもどうしてもおいしいものを食べてホッとしたかった。
凄すぎる景観に圧倒されて、目がまわるような状態。
このままマテーラを去れない感じだった。
ホッとする味。
トマトソースのニョッキと
クリームソースのオレキエッテ。
南イタリアに限ったことではないけど
バリエーションの豊富なパスタ。
街を移動すれば新しいパスタに出会う。
ここからは電車移動でアルベロベッロへ
昼食後はマテーラの駅へ。
かつては陸の孤島だったマテーラ。
今では電車も通っている。
地下につくられれた駅は殺風景だが、
ここからまずは東海岸のバーリをめざす。
バーリで電車を乗り換え、ローカル感満載のこの電車。
イタリアはそんなに大きな国ではない。
でもイタリアは都市国家の集合体。
各地、各都市の特徴が大きい。
最新式の電車移動もいいけど、
ローカルな電車に揺られる旅。
旅情たっぷりに夏の南イタリアを行く。