カナダ&アメリカ旅「アムトラックで国境越えの旅!バンクーバーのホテルと簡単ランチ!スタンレーパークで癒される都会旅」
2018年8月
この夏は、久しぶりのカナダ・アメリカの旅。
アムトラックカスケードの列車で国境を越え、
4時間の列車旅の後、
カナダのバンクーバーに帰ってきた。
目次
ただいま!バンクーバー
同じホテルにチェックインする。
バンクーバーでのホテルは
「バラード」という、古い宿を改築したホテルだ。
変わったつくりで中庭がある。
アパートみたい?
立地は良くてとても便利。
スタッフも気さくな感じ。
ちょっと手狭だが、十分だ。
バンクーバーでは手軽で暮らす旅を考えていたため、
そういうチョイスのホテルにした。
ちなみにシアトルでのホテルはこちら
↓
気軽なランチにぴったり!
ともかくお腹が空いていた私たちは、
ホテルから歩いてサブウェイへ。
日本ではサブウェイにはなかなか行く機会がないのだが、
旅ではわりとよくお世話になる。
気軽だし、なんといっても海外のサブウェイは
カスタマイズが存分にできるから。
海外の滞在が長くなるとだんだん生野菜が足りなくなったり、
食べ過ぎが続いたりしてしまう。
そんなときにもってこいなのがサブウェイ。
オーストラリアでもお世話になりました。
↓
大都会のそばにある大自然に癒される
簡単に昼食を済ませたら、バスに乗って
スタンレーパークへ向かう。
スタンレーパークとは、バンクーバーの
ダウンタウン近くにある広大な公園。
公園というか、日本人的には公園という概念を超えていて
「森」という感じだ。
半島の先端に位置していて周りを海で囲まれている格好。
大都会にいることを忘れるような場所。
さっきまでうろついていた大都市はどこ?
リスを見かけたけど、写真にはおさめられなかった。
緑があったり、ビーチがあったり。
訪れた時は郊外の山火事がひどくて
バンクーバー市内もちょっと視界が悪かったけど、
スタンレーパークではみんな思い思いに
好きな時を過ごしている。
サイクリングする人、ランニングする人、
サンドイッチを食べる人。
こんなところで週末が過ごせたらいいなと、
バンクーバー人になった気分で想像してみた。