「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

フランス旅「パリとモン・サン・ミッシェルの旅!旅はいよいよ最終日!サン・シュルピス教会とビストロごはんで〆る!」

 2013年8月

 

この夏は夫とフランス2人旅。

旅中毒の私と、旅が苦手な夫。

結構な弾丸のフランス旅は、

1泊のモンサンミッシェルを挟んで

再びのパリ滞在。いよいよ旅も最終日だ。

 

目次

 

話題の場所?!サン・シュルピス教会へ

旅もいよいよ終盤を迎え、この日訪れたのは、

サン・ジェルマン・デ・プレ地区にある

サン・シュルピス教会。

ネオ・クラシックの荘厳な外観。

f:id:ariruariru:20190706173827j:plain

サン・シュルピス教会は、あの大ヒット作の

ダ・ヴィンチ・コード」に登場する教会。

物語の中では重要な意味を持つらしい。

という私は、実は「ダ・ヴィンチ・コード」を

読んでなくて……。

ヨーロッパ大好きな私、読んでいないことを

私を知る人からは不思議がられるのだが、

どうもなんだか違う気がして、読むのを避けているのだ。

 

ダ・ヴィンチ・コード」を読んでいた夫は

なかなか詳しく、教会の内部に興奮気味。

夫は本好き、読書好きなのだ。

どちらかというと普段は寡黙な夫の

めずらしく饒舌な説明を聞きながら、

教会の中をしばらく見学。

いつもの私たちと反対の様相だ。

 

ダ・ヴィンチ・コード」を知らなくても

充分すばらしい教会。

中へ入ってみるとその大きさにびっくり!

奥行きが120mもある、パリ屈指の規模の教会だ。

f:id:ariruariru:20190706173835j:plain

ダ・ヴィンチ・コード」より。

エジプトの巨大オベリスク

輝くローズ・ラインはここから九十度上に向きを変え、

オベリスクの表面をたどって約三十三フィートの

高みまでのぼり、ピラミッド形の突端でようやく終わっていた。

ローズ・ライン。組織はキー・ストーンをそこにかくしたという。

f:id:ariruariru:20190706173844j:plain

というオベリスクがこれらしい。

熱心な見物人は、おそらく「ダ・ヴィンチ・コード」のファンかな。

 

最終日のごはんはフランスらしいビストロで!

この日の夕食は、サン・シュルピス教会から近い

「オ・シャルパンティエ」というレストラン。

f:id:ariruariru:20190706173910j:plain

気どらないフランスらしいビストロという感じ。

現在は閉店してしまったようなので残念だ。

また訪れたかったなと思うようなお店。

 

暑かったこの日。まずはシャンパンで乾杯!

とうとう旅も終わってしまう。

さみしい思いをかき消すように……。

さあ、前菜!

f:id:ariruariru:20190706212637j:plain

そしてメイン。ビストロらしいしっかりした味付け。

f:id:ariruariru:20190706173935j:plain

デザートまでしっかりいただいて、

パリの最終日のゴハンは終了してしまった。

 

旅の終わりに想う、パリはやっぱり永遠の憧れ

サン・ジェルマン・デ・プレにあるレストランから

歩いてカルチェ・ラタンのホテルへ帰る。

今回の旅で良かったことは、ホテルの立地。

カルチェ・ラタンが大好きになった。

ariruariru.hatenablog.com

 

学生街のアカデミックな雰囲気に夏休みの静けさ。

パリの夏の夜、涼しい風に吹かれながら

ほろ酔いでぶらぶら歩く帰り道は最高だ。

 

二十数年前に訪れた時よりも、

ちょっと大人になったかな。

 

でも変わらないのは、パリの街は

永遠に憧れの街だということ。

道を覚えても、少しフランス語が分かるようになっても、

単純に年齢を重ねても、それは変わらないのだ。

それを改めて確認した旅。

また来ます、フランス!

f:id:ariruariru:20190706222408j:plain

しばらくはお土産を楽しんで。 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村