「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

冬のイタリア「ひとりで滞在するフィレンツェ旅!ドゥオーモのクーポラを堪能するなら、ジョットの鐘楼へ」

2011年12月

 

この年の年末、急に思いたって向かったイタリア。

大好きなフィレンツェにただただ行きたくて。

自由で気ままな冬の旅を振りかえります。

 

目次

 

ドゥオーモ広場へ行かなくちゃ

前日の夜に到着したフィレンツェ

ariruariru.hatenablog.com

 

いろんなことを日本に置き去りにして、

リフレッシュしたかったこの冬休み。

朝からいい天気!

早足で訪れたドゥオーモ広場。

 

美しいドゥオーモのクーポラとジョットの鐘楼。

f:id:ariruariru:20210221154608j:plain

 

さて、ドゥオーモのクーポラに登るか、

ジョットの鐘楼に登るか。

これはフィレンツェを訪れるたびに

考えても考えても正解がない難題だ。

 

ドゥオーモとは、イタリアの各都市にある

中心となる教会のこと。

フィレンツェのドゥオーモの正式名称は、

「サンタ・マリア・デル・フィオーレ聖堂」で、

「マリア様の花の教会」だ。

 

3色の大理石が色鮮やか。

そして何といっても印象的なのは、

ブルネッレスキ作の美しいクーポラだ。

 

ジョットの鐘楼

その隣に建つのがジョットの鐘楼。

ドゥオーモと同じく、3色の大理石でできた、

高さ85mの鐘楼。

 

悩んだ末に、ジョットの鐘楼へ登ることを選択。

f:id:ariruariru:20210221154343j:plain

ドゥオーモのクーポラに登ってしまったら、

クーポラ自体は見えないから。

414段の階段、さあこい!

(ちなみにドゥオーモのクーポラは463段。)

 

美しいフィレンツェをより美しく

少し階段を上がるだけで、もう美しいフィレンツェ

窓から見えるのは、まだ朝もやにけむる街と、

その向こうには、存在感たっぷりにの

ヴェッキオ宮殿の塔。

f:id:ariruariru:20210221152925j:plain

はやく上に上がってしまいたいような、

途中の景色も見逃さずにゆっくり登りたいような、

焦るな、私。

 

これを見たくてフィレンツェまで来たんじゃないか!

文句なしの美しい街の風景。

南側をのぞむ。

f:id:ariruariru:20210221152931j:plain

真下はドゥオーモ広場。西側を。

まだ人通りの少ないドゥオーモ広場。

右側の建物は洗礼堂。

f:id:ariruariru:20210221152939j:plain

 

洗礼堂の「天国の扉」の前には、数人の人。

右奥に見えるのは、ドゥオーモ広場へ来るときに

通ってきた、サン・ロレンツォ教会のクーポラだ。

f:id:ariruariru:20210221152947j:plain

朝日に照らされるまぶしい街。

f:id:ariruariru:20210221152955j:plain

ドゥオーモのクーポラへ登ると、

途中に休憩する場所がほとんどなく、

一気にあがらないといけなくなるけど、

ジョットの鐘楼は途中に休憩しながら

景色を楽しめるのがいいところ。

しかも、この時はとても空いていた。

f:id:ariruariru:20210221152957j:plain

 

ドゥオーモのクーポラを堪能するなら

すぐ北側はドゥオーモの建物。

下からだと見えないけど、こんなところにも

オレンジ色の瓦屋根が使われている。

f:id:ariruariru:20210221153004j:plain

 

そして、とうとう目の前に現れた!

ドゥオーモのクーポラ!

f:id:ariruariru:20210221153009j:plain

圧巻という言葉しか思いつかない。

 

そう、これを見に来たんだ、私は。

と思うくらい、この眺めはここだけのもの。

やっぱり、ジョットの鐘楼に登ってよかったと

心の底から思う瞬間だ。

 

夏の日のフィレンツェとも違う、

冬の朝のもやがちょうど晴れていく時間。

幻想的な雰囲気と、街が動き出す

生活感のある音がまじりあう。

 

私がフィレンツェを好きな理由が、

すべて凝縮したような朝だった。

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ