「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

フランス旅「パリとモン・サン・ミッシェルの旅!修道院へ行く前に。美しくも畏怖の念を抱かされるモン・サン・ミッシェル」

 2013年8月

 

この夏は夫とフランス2人旅。

旅中毒の私の夫は、残念ながら旅が嫌いらしい。

旅が嫌いな人なんているの……?

私にはちょっと信じられないのだけど。

旅中毒&自称旅嫌い夫婦のフランス旅。

さて、どんな旅になるかな?

 

  今回の旅のプランはこちら

     ↓

ariruariru.hatenablog.com

 

目次

 

この地形だからこそのモン・サン・ミッシェル

青空にモクモクの雲。

ランチ後に城壁に沿った通路に出た。

モン・サン・ミッシェルの周辺は

潮の流れがとても複雑。

 

  当時は復元工事中

    ↓

ariruariru.hatenablog.com

 

かつては巡礼に向かう途中で、多くの人が命を落とした。

満ちてくるときはあっという間に満ちてくる。

水を含んだ砂地に足をとられて動けなくなってしまう。

f:id:ariruariru:20190612223031j:plain

多くの人が命がけで目指したモン・サン・ミッシェル

その地形だからこそのモン・サン・ミッシェルだ。

 

その後、もう一度モン・サン・ミッシェルの全体を見たくて

島の入り口へもどった。

f:id:ariruariru:20190615221438j:plain

もう雲も晴れて完全な青空になっている。

さまざまな時代に建てられたものが

つぎはぎのように合体していて、

島全体が一つの建造物のようだ。

島の中を歩いてみて、海を眺めてみて、

あらためてこの島の、ある意味異様な形状を確認する。

 

遠くから見た時は、ミーハーが先にたち、

ウキウキした気持ちになったけど、

やはりここは修道院と教会の島。

観光客であふれかえっていても、

観光地化されていようとも、

その存在感と放つ雰囲気には圧倒されるものがあった。

 

美しさの中にもゾクッとした畏れを感じる

城壁通路に沿ってしばらく進むと、

北の塔までそんなに時間はかからない。

あっという間に到着した。

モンサンミッシェルはそんなに大きくない島だ。

周囲はたったの1㎞しかない。

 

そんな島の真ん中にそびえたっているもの!

北塔までくると、覆いかぶさるような迫力で

「ラ・メルヴェイユ」と「修道院付き教会」が。

f:id:ariruariru:20190615211734j:plain

f:id:ariruariru:20190615211812j:plain

島の真ん中にこの大きな建物がそびえたっている。

近づくとその周りは陰になる。

近づきすぎると、美しさよりも長く重い歴史を思うと

ゾクッとする恐ろしさ、いや「畏れ」のようなものを感じる。

 

島内を散策「サンピエール教会」へ

大混雑の修道院の中へは入らず、グランド・リュへ。

f:id:ariruariru:20190615221328j:plain

まだまだ人であふれかえっていた。

修道院へは、日帰りの観光客が帰るのを

待ってから行く計画なのだ。

夏は、日没後に夜の拝観を行っている。

19時半から始まる夜の拝観に備えて、

しばらくは島内を散策する。

f:id:ariruariru:20190615221336j:plain

修道院へ行く前に訪れたのが、

サン・ピエール教会。

修道院のふもとに佇む小さな教会だ。

入り口には、ジャンヌ・ダルクの像が。

 

f:id:ariruariru:20190615221349j:plain

内部には美しいステンドグラス。

f:id:ariruariru:20190615221405j:plain

グランド・リュの喧騒を少し外れて、

修道院へ向かう前に、ちょっと気持ちの整理を

するのにいいかもしれない。

 

そして、いよいよ島に暗闇の時間がやってくる。

大天使ミカエルだけが光り輝いていた。

f:id:ariruariru:20190615221417j:plain

私たちは、まるでこれが合図だったかのように

呼ばれるように修道院へ向かった。

 


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村