「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

冬のイタリア「ひとりで滞在するフィレンツェ旅!フラ・アンジェリコに会いにサン・マルコまで。心を体を休めて眺める青空は」

2011年12月

 

この年の年末、急に思いたって向かったイタリア。

大好きなフィレンツェにただただ行きたくて。

自由で気ままな冬の旅をふりかえります。

 

目次

 

朝のフィレンツェ、サン・マルコへ

翌日の朝、この日は曇天。

中央市場の建物の向こうに、しっかりと

ドゥオーモのクーポラを確認しながら歩く。

f:id:ariruariru:20210404214420j:plain

この日、朝から向かった先は、

フィレンツェを訪れる際には、必ず立ち寄っている場所。

 

徒歩15分程度で到着したのはここ、、、。

あ、思いっきり工事中だった。

サン・マルコ教会とサン・マルコ美術館だ。

f:id:ariruariru:20210404214429j:plain

美しいファサードが見られないのは残念だけど、

歴史的なものを楽しんでいるのだから、

修復工事に出くわしたときは、

感謝の気持ちを持とうと心掛けている。

「修復工事、ありがとうございます。」

 

 

サン・マルコ教会が面するサン・マルコ広場は、

各所から来るバスの停留所がおかれているため、

結構人通りが多い。

 

フィレンツェの歴史的な地区には車両は入れない。

バスもしかり。

 

私が初めてフィレンツェを訪れた当時は、

まだドゥオーモのすぐ横をバスやタクシーが走っていたのだが、

その後、乗り入れは禁止になった。

 

排気ガスの問題もあるし、

写真に車が写りこまなくなったので良いことなのだが、

初めてフィレンツェに到着した夜、

空港からのタクシーの中から暗闇にぼわっと浮かぶ、

ドゥオーモのクーポラを見た時の感動は忘れられない。

 

もう二度と、あれと全く同じ光景を見ることは

できないんだと思うと、若干残念な気もしてしまう。

(自分勝手だけど。)

 

フラ・アンジェリコに出会って

さて、まずはサン・マルコ教会の中へ。

この教会がまたとても素晴らしい。

朝の教会は、これまた一段と良い。

f:id:ariruariru:20210404214428j:plain

サン・マルコ美術館を訪れるときは、

まず先にいつも教会に入るようにしている。

 

そして、サン・マルコ美術館へ。

f:id:ariruariru:20210404214436j:plain

回廊の美しい美術館。

美術館と言っても、もともとは修道院だ。

この美術館の見どころは、フラ・アンジェリコの作品。

この当時は、館内の写真撮影は禁止だったので、

作品の写真はないのだが、後に訪れた時のものがこちら。

      ↓

f:id:ariruariru:20210404214619j:plain

フラ・アンジェリコの「受胎告知」だ。

 

2010年に訪れた時のもの

   ↓

ariruariru.hatenablog.com

 

2015年に訪れた時のもの

   ↓

ariruariru.hatenablog.com

 

心と体を休める場所

ぼんやり眺める中庭。静かで一息つける場所。

こんなところで何時間でも考え事をしていたいな。

f:id:ariruariru:20210404214435j:plain

サン・マルコ美術館は、入り口と出口が違って、

入り口と反対側から出ることになる。

初めて訪れた時は出口を出てびっくり。

あまりにも何もない、人通りもない、

静かで細い通りに急に出るから。

 

でも、サン・マルコ美術館を出ると、

いつも心も体もがふわっと軽くなる気がして、

今ではその通りに急に押し出されるのが

なんだか快感になっている。

 

ふり返ると、サン・マルコの建物の上空に青空。

朝の曇天から一変、青空が見えていた。

f:id:ariruariru:20210404214444j:plain

フィレンツェでは何気ない風景なんだけど、

心が休まった後だからか、より美しく、

ありがたく感じたこの光景。

 

さぁ、今日も素敵な一日を過ごそう。
 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ