ハンガリー&チェコ旅「中欧をめぐる旅!思わず微笑んじゃう!衛兵の交代とプラハの楽しい寄り道」
2011年8月
列車で国境をこえる旅をしてきた。
ただいま、プラハに滞在中。
目次
衛兵の交代に出くわした!
カフェで一服してから
なんとなくプラハ城へ歩いてみる。
穴場のカフェはこちら
↓
坂道をのぼっていけばきっと着くだろうと
適当に歩いていたら、ちょうど
衛兵の交代に出くわした。
なんだか、おもちゃの兵隊さんみたい!
鮮やかな色の制服が素敵だ。
付いていこう。一緒に行進!
勇ましいんだけど、なんだかかわいらしくて。
ちょっと微笑んで見てしまう。
偶然に出くわすことができて
とってもラッキーな気分。
お城の周辺をうろうろ
城の西側をうろうろ。
めちゃめちゃ静かだ。
みんなどこへ行っちゃったの、、、。
どこも趣のある道が続く。
プラハ城のすぐそばなのに、だれもいない。
観光地から少し入っただけでこの静けさ。
もっと長く滞在して、いろいろ散歩したい。
うろうろしていると、見事な教会を発見。
ロレッタ教会。1626年創建のもの。
ちょっとポルトガルを思わせるような
黄色い色合いが独特だ。
いや、イエローといったら、
マリア・テレジア・イエローかな。
ウィーンのシェーンブルーン宮殿のような。
楽しい寄り道を思う存分!本屋さん大好き
ヨーロッパの旧市街で
ついついふらっと入ってしまうのが本屋さん。
特にお城の周辺などにある歴史の長そうな
本屋さんはとても魅力的だ。
プラハでも発見!
ところ狭しと置かれた書物やポスターなど。
何を買うと言うわけではないけれど、
古い書店の匂いや雰囲気が好きだ。
このお店では、古いプラハの写真を購入。
自分のお土産を思い出とともにコツコツ収集。
今日はのんびり街歩き。
寄り道し放題の自由な旅だ。
颯爽とかけめぐる旅も素敵だけど、
やっぱり私はゆっくりじっくり、
暮らしてみるような旅が好き。
しばらく時計を見なくていい、こんな時間。
旅先だからこその
ゆったり時間を楽しんでいる。