「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

勤め人ですが心は旅人。ヨーロッパ中毒気味。「言葉」が大好き。

イタリア・ミラノおまけ旅「ドゥオーモで過ごす時間!ステンドグラスの輝きが語る」

2011年8月

 

この夏は、ハンガリーブダペストから

チェコプラハを列車で移動する旅へ。

ariruariru.hatenablog.com

ブダペストに数日滞在、その後列車移動。

途中、スロバキアブラチスラヴァに寄り道した。 

ariruariru.hatenablog.com


 プラハの街歩きを満喫した数日。

ariruariru.hatenablog.com

旅の終着地は、大都会ミラノ!

 

目次

 

ミラノのドゥオーモの中

f:id:ariruariru:20190227212511j:plain

ariruariru.hatenablog.com

ariruariru.hatenablog.com

 

ドゥオーモの屋根にあがって、

素晴らしい眺めや間近で見る尖塔に感動。

降りてきた後は、ドゥオーモの内部へ。

この日は日曜日。ちょうどミサを行っている最中だった。

 

ファザードの扉

ドゥオーモの正面には、20世紀になってから造られた

5枚のブロンズ製の扉がある。

5枚の扉はそれぞれ作者が違う。

中央の一番大きい扉は、ポリアーギ作の

聖母マリアの生涯」が描かれているものだ。

f:id:ariruariru:20190227212456j:plain

 みんなが触ったところはピカピカしている。

 

信仰の空間を共有、ミサにお邪魔

さて、内部へ。広い!

堂々たる柱に支えられ、大きなアーチが幾重にも連なる。

奥のステンドグラスから光が差し込んでいる。
f:id:ariruariru:20190227212300j:plain

床もきれい!

荘厳な雰囲気の中で、ミサが始まった。

f:id:ariruariru:20190227212312j:plain

f:id:ariruariru:20190227212317j:plain

見事なステンドグラス。

この空間に神様がいるというのなら、信じてしまいそうだ。

f:id:ariruariru:20190227212329j:plain

ミサを邪魔してはいけないと思いつつ、

ミサの雰囲気を味わいたいという気持ちも。

お邪魔しないように静かに、動かず、

しばらくその空間を共有させてもらった。

 

ドゥオーモの存在が語るもの

ドゥオーモ広場は、昼に近づくにつれて

観光客が増えてにぎやかになってくるが、

ドゥオーモ中に一歩入ると、そこは信仰の世界。

何度訪れても、入った瞬間は「はっ」とさせられる空間。

そして、しばらく過ごすと、心が落ち着く。

 

キリスト教徒ではないけど、欧米を訪れる時は

地元の教会を訪れるようにしている。

それは、いろんな説明を聞かなくても

その空間にお邪魔するだけで

いろんなことが分かる気がするから。

長らくヨーロッパを訪れるうちに知った、

暮らすように旅する方法の1つ。

 

旅先の人と、時間の空間も共有したい。

それが「旅」だ。

 

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村