ちょこっとフィンランド&クロアチア旅「短い夏のヘルシンキを楽しむ!ビールで乾杯!からの、、、」
旅に出られる日を恋しく思いながら、過去旅の復習をしています。
2014年8月
この夏は、友人と2人でヨーロッパへ。
突然思いたった行き先は、
まだまだ少ない情報を頼りに
ヨーロッパをわがままに歩きます。
まずは、経由地のヘルシンキへ。
目次
ヘルシンキ大聖堂の迫力にびっくり!
弾丸ヘルシンキの街歩き。
ヘルシンキの空港に降り立ったのが午後3時。
空港内のホテルにチェックインして荷物を置いたら、
バスで中心地へ向かった。
マリメッコの店舗によって、
走り抜けるトラムに気を取られていたら、
すぐ近くに、こんなすごいものが……。
ヘルシンキ大聖堂だ。
白い!そして美しい!存在感がすごいな。
私がよく訪れる南ヨーロッパの国々、
スペインやフランス、イタリアなどは
カトリックの国なので、これまた新鮮。
建物の大きさや、教会前の広場のスペース、
それだけで信仰の重要性を示しているように思う。
短い夏を楽しむ人であふれる街!
海へ出た。まぶしい!
この界隈はとてもにぎわっている。
短い北欧ヘルシンキの夏を積極的に
楽しもうとしている人たちであふれていた。
そんなさすがの北欧ヘルシンキも
徐々に太陽の光が夕刻の色に近づいてくる。
8月上旬。日没は22時ごろだ。
太陽の光から真横から迫ってくる感じ。
まぶしくて西に向かっては歩けない。
ビールで乾杯!からの、、、
人ごみをぬけて、お手頃なレストランへ。
駆け抜けたヘルシンキ街歩き。ほっと一息。
ビールで乾杯!
あぁ、でもやばい。
日本はもう真夜中の時間。いや、もう明け方だ!
私は時差ボケには強いタイプだ。
ヨーロッパばかり行っているせいか、
日ごろからどちらかというと宵っ張りだからか、
旅の初日は長めの一日を過ごし、
その日にぐっすり眠れば、
たいてい翌日から通常営業が可能だ。
しかし、、、この時間のビールは良くない。
というか、とっても良いというべきか。
ホッと一息つき、
明るく短いヘルシンキの夏を楽しむ人々を眺めつつ、
気づけば睡魔が、ひたひたと忍び寄ってきた。
あぁ、美しい街がとうとう暮れる!
あぁ、美しい街に美しい時間!
なかなか暮れない北欧の夏も、とうとう暮れる時。
まだ暮れないでと思いつつ、もう眠気が限界。。
自分の中で、せめぎ合っている。
もっと街歩きをしたい!
ヘルシンキの街は、明るく楽しい空気に包まれていて、
この短い夏を満喫しようとする気分にあふれていた。
数時間の短いヘルシンキ街歩きだったけど、
歩いてみて良かった。
やっぱり歩いてみなくちゃわからない。
この日は、ヘルシンキ空港の中にあるホテルで一泊。
飛行機の乗り継ぎを有効活用した、
楽しい寄り道になった。
おやすみなさい……zzz。